ボート釣り_アジ 2016-12-18

釣行日:2016/12/17(土)
釣行場所:Y市H沖
同行者:S.M氏、T.K氏、長男のR
釣りスタイル:ボート、サビキ釣り、ビシ仕掛け

状況:
20161217_DSC_0346.jpg ボート釣りの釣行記が多くなっているのは釣行回数が多いからです。先週の12/10(土)はH山Tケ崎のボート屋さんに予約入れてましたが風が強くなったのでキャンセルし、毎年12月恒例のE島へ磯釣りに行きました。この時はクチブトメジナ24cm1枚と良型メバル2尾でした。本当は磯釣りがいちばん好きなんです。。

 前置きが長くなりましたが今回はいつものやまみつボートさんでアジ爆釣記録でーす。

 この日12/17(土)は前日までの強い北風がおさまる代わりに強い南西風が吹く予報でした。しかし実際に7時ごろ到着してみるとほとんど風が無く、絶好のコンディション。お客さんも多く、我々はほとんど最後でした。富士山もきれいに見える冬の快晴の澄んだ空気。いちばん気に入っている5人乗りボートで余裕の4人釣行です。海苔棚を避けながらフルスロットルであっという間に沖のイガイ根まで来ると、ボート船団発見。観察するとアジが釣れている。しかも短時間に複数の人が。。ほんとは武山根沖に向かうつもりだったのを変更しここにアンカリングしました。20161218_DSC_0343.jpgここはイガイ根の南南西部でマイ海図に載っていない場所です。

 まずT.Kの1投目のサビキにアジやメバルの3連掛け。S.Mもアジを釣りあげ始めました。どうやらものすごく活性高いようです。久々に同行した長男のRもサビキでメバルやアジを釣りはじめたので、私も自作の2本針アジ仕掛けをやめてRと同じハゲ皮サビキに変更。

 するとベタ底でぽつぽつ豆アジが来るようになりましたが、ベタ底だとメバルやカサゴも食ってくるので、少し棚を上げて底立ちから5回巻いたところでコマセを振って待つと、

 20cm前後のアジが入れぐいモードに突入!

 追い食いも成功し最大4連掛け!11時ぐらいまでにここでマメアジ交じりで30尾以上釣ったと思います。この間良型メバルも数尾まじりました。Rはサビキに沖アミを付けたりしながらベタ底でメバルやカサゴを釣りまくってました。2枚目の写真はミヨシに座るT.KとR(手前)です。

 コマセはアミコマセとイワシミンチを半々に混ぜてアジパワーを効かせたものを使い、パカットサニーカゴの穴を上下ともにかなり開けた状態にしました。イワシミンチ用の金網カゴよりは出る量が少ない感じだったと思います。

20161218_20161218192530.jpg ここでは用意していた自作泳がせ仕掛けの1本針にマメアジを背掛けにして、2本目の竿を置き竿にしましたが、反応は有りませんでした。幹糸・エダスともに5号ハリスでサバ・イナダなら問題なく捕れる仕掛けだったのに。。途中エサのアジが気づかないうちに丸々無くなったので、おそらくイカに食われたのでは無いかと思います。T.Kの泳がせアジはおそらくイカによる齧られた跡が有りました。

 そのうちアジの活性が落ち、マメアジしか釣れなくなってきて、この日はイシモチも釣る計画だったので、11時半頃思い切って移動。次はナカネ南の過去イシモチを釣ったポイントに入りたかったのですが、ここは海苔棚の中になってましたので、ナカネ東の水深30mのフラットな砂地地形部にアンカリング。ここで胴付き仕掛けにアオイソを付けてイシモチを狙いましたが、20161217_DSC_0347.jpgこの仕掛けに連れてくるのはアジだけでした。サビキ仕掛けに時々マメアジを追加して、3時納竿となりました。

 久しぶりのアジの数釣りが楽しめました。しかも申し分ない天候・海況で、ボートをフルスロットルで滑走させても全く波をかぶる事も無く、ほんとこんな良い釣行はめったに有りません。たまにこんな日もあるからやめられないわけです。。釣りは。

 最後の写真は栄養士のRが作ってくれた豆アジの南蛮漬けです。日曜日の昼ご飯で食べました。

<本日の釣果(私とR)>

アジ 41、メバル8、カサゴ10、ウミタナゴ4
(リリース:ショウサイフグ1、スズメダイ2、キヌバリ2)

<調理>

12/17:アジのたたき、アジ・カサゴ・メバルの唐揚げ
12/18:アジの南蛮漬け・アジの開き1夜干しを焼いたもの
いつか:メバルとカサゴの煮つけ(冷凍庫で保存中)

**********

日  出 6時43分
正  中 11時37分
日  没 16時31分

潮回り 中潮
0時23分 6cm
7時18分 167cm
12時37分 97cm
18時3分 171cm