磯釣り_メジナ 2017-02-04

釣行日:2017/1/28(土)~2017/1/30(月)
釣行場所:伊豆大島
同行者:T.K氏
釣りスタイル:浮きフカセ

状況:
20170128_DSC_0363.jpg あけましておめでとうございます。(もう2月ですが。。^^;)
 今年は年初から体調崩したり、実家の親が年末から入院してお見舞いやら手伝いやらでかなりドタバタバタしてしまい、ブログでの年始のご挨拶もできませんでした。あらためまして、皆様今年もよろしくお願いいたします。

 さて先月17日のボート釣り以来1か月以上釣り無しの苦行でしたが、ようやく行ってきました。これが初釣りです!そして常々行きたいと思っていた伊豆大島磯釣り釣行記です。リフレッシュ休暇で長い休暇が取れたのでちょっと贅沢に2泊3日の旅程を組みました。

 磯釣りといえばいつもS.Mと行くのですがどうしても行けないとの事なので、だめもとで誘ったら乗り気になったT.Kと2人釣行です。T.Kは磯釣り初めてなので1.5号竿は私が貸すことにし、本人はカゴ釣りタックルを用意してきました。民宿のブログでは正月に60cmオーバーの真鯛が釣れているのでカゴ釣りにも期待大ではありました。熱海までT.Kの車で行き熱海港からジェットフォイルで伊東経由55分で大島岡田港に到着。レンタカー屋さんに迎えに来てもらい店へ。ここで予約済みの釣り専用の軽ワゴンを借りて民宿へ行き、支度をしてから現場へ。

 今回世話になったのは民宿三佳さん。20170128_DSC_0364.jpgここは近所の釣り仲間Y.Iが去年の冬に仕事で1か月ほど滞在した宿で、釣り利用では便利だと聞いていた宿です。実は、おかみさんとご主人の連絡不足により、事前に予約していたはずが3日前に電話を入れたらキャンセル扱いになっていたというトラブルがあり、椿祭り客を日曜日の早朝から部屋に入れなければならないので日曜日は5:30に釣りに出かけることに渋々同意したこともあり、ただでさえ融通が利くのにさらに色々対応してもらっちゃいました。初日のエサの手配はもちろん、クーラー用クラッシャー氷はもらいたい放題、初日の夕食にサザエとトコブシの煮物サービス、釣ったメジナで初日の夕食にはグレシャブ(3枚目の写真)、次の日時間的に朝食無理なので余ったメジナのべっ甲漬けとアジの開きなどが付いたおにぎり弁当。。

 ここからは釣果報告です。初日は午後の半日なのでコマセは2人で沖アミ3キロを1ブロックとV9を1袋を手配しておいてもらいました。この日は午後北東風が少し強くなる予報だったので、島の南西側黒潮が最も良く効く「千波崎」の「荷積場」と呼ばれる場所に行きました。1枚目と2枚目の写真が「荷積み場」です。2枚目の写真を見てください。なんか地球じゃ無いみたいでしょ。磯釣りパラダイスって雰囲気です。

20170128_DSC_0372.jpg 2日目のエサを島では有名な丸市釣具店で買った後、周遊道路を南下し右の林道に入り途中の「荷積場」標識付近に車を止めて藪道を降りて行きます。目の前に大きなワンドがあり、その左側が良いという情報がありましたが、波がかなりかぶっており不可能だったので右側を選んで竿を出しました。1枚目の写真が竿を出したポイントです。

 潮通しはかなり良く、ワンドの中で結構釣れそうな予感。B号浮きと潮受けゴム、ハリスにG7を一つ付けて、ワンド中心に払い出す潮に乗せて実釣開始。最初からクチブトのもぞもぞしたアタリが頻発し、数投目で30cmオーバーのクチブトを釣りました。その後20cmぐらいのクチブトが連発したため、G7ガン玉を1個追加して、追加前より少し深めのタナで食うようにしたところ、25cm前後の尾長と30cmオーバーのクチブトが交じりながら、楽しい釣りを満喫。早めに16:40ぐらいに納竿としました。20170129_1486185609314.jpgそれでも帰りの藪道は暗くヘッドライトが必要でした。2人でキープしたのは、メジナ7枚(うち30cmオーバーはクチブト4枚ぐらい)

 2日目の日曜日は、5:30に弁当を受け取ってから三佳の軽ワゴンで即レンタカー屋へ。実は初日の帰り際に車トラブル。なんと何やってもキーが回らなかったのです。キーの溝がすり減っているのかシリンダーのせいなのか不明ですが、レンタカー屋は営業時間過ぎて電話出ないので、電波届かないドコモ携帯あきらめ偶々隣に駐車していたダイバーグループのソフトバンク携帯を借りて、三佳に連絡して迎えに来てもらったのです。もちろん車はその場に乗り捨て。レンタカー屋でさんざん苦情を訴え、違う車に積み替えていったん三佳に戻って車を返した後、現場へ向かいました。この日は弱い北風から午後15時頃から強い南西風の予報だったので、まず島の南に位置する「ヨコブチ」という磯に向かいました。午後島の南東に位置し南西風をよけられる「カキハラ」に移動する予定です。

20170129_1486185591152.jpg ヨコブチの海岸線は大変広く、ポイントも複数あるようです。100段の階段を降りると目の前が磯場になっていて、先客が何人かいました。近くに入れるところはあまりありませんでしたが、ベテランっぽい先客の左に何とか2人入れました。この人は30分もしないうちに撤収準備を始めたので声をかけると、30cmちょっとのクチブトと30cmのイサキをキープしていました。いかにも地元のベテランっぽく、「最近サイズが出ない。ここはマズメ時で無いと釣れないよ」とのこと。えーっと思いつつ実釣開始。

 ここはワンドでは無いのでT.Kはカゴに期待し遠投していました。その左で、サラシが出て右前方に流れる潮を流していると数投目で21-25cm前後の尾長が上がるようになりました。そこでT.Kもフカセ開始。そのうちT.Kと場所を交換しさらに朝ベテランがいた所(4枚目の写真が私)の右のサラシから沖目を流していると、31cmのメジナ。この時T.Kも26cmオーバーの尾長を同時に釣りました(5枚目の写真)。その後瀬際で21-25cmの尾長が入れぐいとなりツ抜けしたと思います。このサイズでも尾長の引きは明確にクチブトとは異なっていました。クチブトはどんなサイズでも、もぞもぞとしたアタリから入るのですが、尾長は全て最初に一気に斜めに持っていくアタリで、その後の抵抗も激しいものでした。結局ここでは2人で8枚キープ(うち30cmオーバーはクチブト4枚ぐらい)。南西風が出だしたので14:30頃カキハラへ移動のため車へ。

 ところがバッテリー上がりでエンジンかからず。えー!!20170129_DSC_0376.jpgレンタカー屋へ電話したところ椿祭り客で忙しく夕方でないと行けないとのこと。今回お代は要らないからと言われ、一旦電話切って考えた。そこで思いついたのは目の前のキャンプ場からブースターケーブル持って車で来てもらうこと。さっそくスマフォで調べてT.Kが電話。しかしつながったのは役場でした。どうもキャンプ場の予約は役場で行うらしい。

 役場の人は大変親切で、近くの文化センターの人を向かわせてくれて、何とかエンジンかかりました。原因はひょっとしたら荷台のドアロックが甘く思い切り閉めないと非常灯が点いてしまうためかもしれません。点いていたかは不明ですが。。その後しばらくアイドリングしてから、カキハラに向かいました。幸いその後エンジンがかからなくなることは有りませんでした。

 カキハラに着くと、風は大丈夫だったのですが、うねりにより低い海岸線は波をかぶっており、危険な状態でした。やむなくあきらめて近くの波浮港へ。ちいさい堤防に集まっているカゴ釣り師に混ざって、テトラ際のサラシを流してみましたが、ここでは21cmの尾長1尾のみ

 しかしもう終了という時間にT.Kのカゴ用4号竿の同軸リールがジーという音を立てました。T.Kは浮きを見ていなかったのでその音で慌てて巻いて寄せてみると40cm(自己申告)近いメジナ。しかしあわせが弱かったせいか堤防際でバレてしまいました。結局今回の大島釣行でT.Kのカゴ釣り反応はこれ1回の20170129_DSC_0383.jpgみだったようです。正確には根ガカリかもしれないアタリは有ったそうです。

 3日目は朝御神火温泉に入って11:45のジェット船で帰る予定なのですが、とにかく南西風が強く最後の最後まで船が出るかわかりませんでした。出ない場合は19:30過ぎ東京着の大型客船に乗るしかなく、この場合車を取りに荷物を持って東京から熱海まで新幹線移動という大変ばからしい事になります。しかし最後に運に見放されず「セブンアイランド大漁」号(最後の写真)が岡田港に入港し、これに乗船して無事予定通り熱海に到着しました。

 最初の宿トラブル、2度にわたる車のトラブルがありましたが、島の人の親切に救われて何とか予定通りの旅程をこなし、何より大変楽しい釣りができたことに感謝!また行きたくなりました。

?

?

?

?

?

<釣果>
キープ:メジナ 15枚(うち30cmオーバークチブト8枚、26cmオーバー尾長7枚)
リリース:メジナ多数(21-25cm尾長も多数混じる)、キタマクラ 1尾

<調理>
〇グレシャブ
 3枚におろして骨を抜いた後皮をひかずになるべく薄造りにして、
 
だしを効かせたお湯でしゃぶしゃぶ。あまり固くならないうちに引き上げるのがコツ
 ポン酢でいただくとほんとおいしい!
〇醤油付け
 3枚におろして骨を抜いた後皮を曳いて小さく切って、醤油:みりん=5:1、
 ゆずこしょう少々、すりゴマ少々 に漬けて1時間以上冷蔵庫へ。
 お茶漬けでもそのままおかずとしても美味!

******
〇1/28
日  出 6時43分
正  中 11時55分
日  没 17時8分
潮回り 大潮
5時48分 137cm
11時8分 72cm
16時33分 142cm
23時28分 -2cm
〇1/29
日  出 6時43分
正  中 11時55分
日  没 17時9分
潮回り 大潮
6時17分 139cm
11時42分 67cm
17時10分 144cm

?