ボート釣り_アジ 2015-09-22

釣行日:2015/9/21(月)
釣行場所:Y市H
同行者:S.Mさん、Yさん、Kさん
釣りスタイル:ボート、LT

状況:
 20150921_1442902308418.jpgシルバーウィークの釣行はやはりY市Hの東京湾です。今回は、近所に住む友人夫妻が初のレンタルボート釣りに一緒に行きたいということなので、兼ねてから良さそうと思っていた5人乗りボートを予約しました。幅が広く、みよし側・とも側に2人づつ座っても十分荷物を置くスペースがありました。船外機はトーハツの25psで、バックギアはもちろんセルモーター付で扱いやすく、エンジンの調子も良く不安は一切無くて、釣りをするには快適な船でした。このお店の船外機は総じて良く整備されていると感じます。

 昔Y氏所有のインフレータブルボートでH町の海岸からカワハギ・サバ・アジ・ソーダなどを釣りに頻繁に出船していた頃を思い出します。海無し県出身の私は、ボート釣りと投げ釣りはY氏に教えてもらったのです。どうやらインフレータブルボートで7月に久々に夫婦で出船したところ継ぎ目部分がはがれて浸水。。ボートは破棄したそうです。

20150921Saba_IMG00548.jpg 車2台で朝6時頃着いて7時に出船。海苔棚が左右に入ったということで、右と左の各々海苔棚の端を示す赤とオレンジの旗が付いたブイの間を抜けて沖に向いました。最初のポイントはクロベ根と呼ばれ極端に浅い場所に鉄クイが立っている高根回り。水深10m付近でやたらと魚探の反応があるので、鉄クイ北側あたりの水深13mぐらいの浅い場所にアンカリング。実釣開始するとY氏の奥さんのKさんがいきなり40cm級のオオオサバ!続いてY氏もオオサバを釣り上げました!私の方はアジねらいの2号ハリスのビシ仕掛けにサバが来てしまいあえなくプッツン。直ぐに4号ハリスのウィリー針2本と生針1本の仕掛けに変更しオオサバゲット。S.M氏はなんと早々にイナダをゲット。

 こうなるともう船上はサバ&イナダ祭り状態

20150921Inada.jpg ボートでサバやソーダなどの横走る魚が釣れてくると、注意していても隣や反対側の人と「お祭り」となることがあるわけですが、今回も何度も「お祭り」騒ぎとなりながらも、サバ&イナダ祭りをみんな堪能できました。最初T20号からのウネリが結構あり、「お祭り」をはずしていると吐き気を催しながらも、楽しさのせいか、いつの間にか吹き飛んでいました。しかしアジが釣れない。。サバに飽きてきてアンカーを上げて少し流されたところで再度アンカリングしてみましたがやはりサバだらけでした。このポイントではみんなクーラーにアジのスペースを残し、サバをリリースする状態になったのが12時少し前でした。女性もいるのでここで一旦トイレ休憩のため岸に戻りました。私がここでキープしたは、どれも40cm越えのゴマサバ4尾と丸々と太ったイナダ1尾です。サバ2尾リリースしました。

 トイレ休憩の後に向ったのは鉄杭より西側水深20mぐらいのところです。このあたりにボートが4艘集まっていて、寄っていくと一人がアジっぽい魚を釣り上げたのが見えたのですぐにアンカリング。魚探には水深21mで、ベタ底に反応が出ていました。むつ針10号2本のアジ仕掛けで開始すると、20-22cmぐらいの小ぶりのアジが一時入れ食い状態でした。底立ち後2回巻いて糸ふけを取った後2回コマセを振るシャクリを入れてから竿1本分上げたところで待っているとだいたい食ってきます。途中魚探で魚影が浮いて来ていることが判ったので、底立ち後の巻取りを5-7回ぐらいにしました。20150921Azi_DSCN0159.jpg

 ここではアジ祭り状態

 アジ祭りは「お祭り」しないので楽です。YさんKさんはダブルも連発していました。どうも針のチモトに付いている赤タンに似せた赤色ビーズが良かったみたいです。こちらはハリスに蛍光ビーズでした。途中なぜかアジの棚にサバも出現し、何度かアジ仕掛けを切られながらも、結局ここでキープしたのは、オオサバ1尾、マアジ16尾です。細ハリスで何とか釣り上げたサバ2尾ぐらいリリースしました。

<この日の釣果>
ゴマサバ9(うち4尾リリース)、マアジ16、カサゴ1(リリース)、ススメダイ4(リリース)

20150921Yushoku.jpg<夕食の献立>
 サバの味噌煮・サバの塩焼き・アジとイナダのなめろう・イナダとアジの刺身
 魚が多すぎるのでサバ2尾とアジを少々近くに住むカミさんの両親におすそ分けしました。いつも捌くのは私の役目なのですが、今回はカミさんが全てやってくれました。どれも大変おいしかった。カミさんに感謝
 9/22の夕食は残りのアジでフライを作るそうです。これも楽しみ。
 そういえば、この連休に合羽橋で買った魚の骨抜きが大変使いやすかったそうです。いままでは刺抜きで代用していたのですが、小さいので使いづらかったのです。後で調べてみると関西型と関東型があるようですが買ったのは関東型です。

※※※

日  出 5時28分
正  中 11時34分
日  没 17時39分

潮回り 長潮
5時16分 72cm
13時17分 143cm
18時1分 130cm
23時0分 146cm