ボート釣り_カワハギ 2016-10-16

釣行日:2016/10/15(土
釣行場所:Y市N海岸沖
同行者:S.M氏、T.K氏
釣りスタイル:ボート、胴付きカワハギ仕掛け


状況:
20161015_DSC_0304.jpg 久しぶりの釣行記です。今回は初めてN海岸沖でカワハギ狙いです。この場所は仕事上の知人に教えてもらった知る人ぞ知る尺ハギが釣れる場所らしく、かなりの期待度でした。

 カワハギ竿はアナリスター82-175を海中に紛失してから持っていなかったのですが、この日のためにPMの極仙カワハギ180Mを購入しました。この竿は8:2の重り負荷25-40号。アナリスターは35号だったのでそれをりは少し固め。でも180cmあるのでちょうど良いかと思い、汎用性も考慮してこれに決めました。何と言ってもコスパが良い。楽天で5000円切ってました。

 はじめてのボート店は秀丸ボートさんです。ここは休日のみの営業で2馬力船外機と手漕ぎボートをレンタルしています。今回は3人なのでどうしようかと迷いましたが、手漕ぎは2馬力船で曳航すれば良いとお店のおかみさんに教えてもらい2馬力船と手漕ぎを借りました。

 最初の写真が今回乗船したボートの船外機です。スズキの内蔵式タンク。おそらくDF2だと思います。この船外機どうも調子が今一で、結構苦しみました。まずエンスト。。曳航して行くと何度も突然エンストするのです。何回か店の人に電話して最終的には空気ベントを最大オープンにしたら走行中にエンストすることは無くなりました。空気ベントは緩めにしてやっていたのですが、汚れで詰まっているのかも。。それでもたまに起きるアイドリング中のエンストは続きました。

 さらにエンジンがなかなかかからないのです。リコイルスターターを思い切り何回も引かないとかかりません。エンストが数回有り、20161015_DSC_0299.jpgさらになかなかエンジン始動しなかったので、都度流され、目的のサク根というポイントに着いたのは9時を過ぎていました。

 ようやくサク根に到着すると他のボートはあまりいませんでした。広いポイントをボート釣りナビにN海岸沖の海図を表示させながら根の際部分を狙ってアンカリング。しかし恐れていたことが。。強めの北風にあおられてアンカーが効かないのです。手漕ぎを曳いているためだとわかり、手漕ぎボートとのロープをはずしてアンカリングしたところ、手漕ぎに乗り込んでいるT.Kはなんとボートを漕いだことが無いらしく悪戦苦闘。この間どんどん流されていきました。しょうが無いのでアンカーを一旦上げてレスキューに行き再度ポイントへ。そして何回かアンカリングを繰り返しやっとボートが固定され実釣開始したのは10時ぐらいでしょうか。

 11:30ぐらいまでこのサク根北部分でやりましたがベラ以外反応無く、アサリが3個全て取られることも無く、カワハギの影を感じられないので移動。

 次はサク根より北方向に移動しました。手漕ぎを曳航しているので混雑している所を避け、ボートが集まっていたところよりは東よりにしました。この辺は海図が無いのですが、ボート店にもらった部面上ではおそらくナコウ根と呼ばれる付近だと思います。2番目の写真はこのポイントから見た横須賀火力発電所の煙突です。

 ここでしばらくやっていると、エサをつつくようなアタリを感じるようになり、そのうちアサリが3個全部取られるようになったので、タタキを長めに入れてじらす作戦に変更。着底後聞き合わせした後中重りを上下する遅めのタタキを30秒ぐらいやってじらした後、中重りを少し落として若干たるませた状態で待っていると、突然持っていくあたり。20161015_Dscn0233.jpg間違いなく良型のカワハギでしたがすぐにバレました。竿を両手で持って体全体で合わせを入れるもなかなかうまく決まらず2回ぐらいバラシを繰り返した後、うまく合わせが決まってあがってきたのは24cmぐらいのカワハギでした。

 このパターンで辛抱強くやっていると、ものすごいアタリがきました。合わせも決まり水面まで上がってきたと思ったらなんと最後の抵抗。水中に突っ込みましたが竿でいなしてなんとか船上へ。27cmの肝パンカワハギでした。自己最高記録です!その後小ぶりのカワハギをもう1枚追加しましたが。その後はカワハギの活性が落ちてしまいました。風も無くなり大変気持ちの良い気候にはなったのですが。それでも沖上がり14:00ぐらいからアサリが3個取られるようになり期待しましたが、時間切れでした。14:30に撤収しました。

 着岸後店の人に聞くと良い人で35枚だったそうです。ポイントはサク根より北の方だそうです。おそらくボートが混んでいた所だと思います。それでもカワハギが3枚釣れたので気分的にはまあまあ。3人家族分の刺身も作れて満足です。カワハギの刺身は全員大好物ですが、キモ和えがあまり好きでないので、キモは生で少しづつ付けて食べます。今回は料理酒で浸してから水気を切った状態で刺身に付けながら食べました。この方が臭みが全く無くなる気がしました。ネットで調べると様々なキモの食べ方が紹介されており、ちょっと研究してみるべきかと思いました。久しぶりに食べたカワハギの刺身は美味そのものでした。

 今シーズンもう1回行きたいなあ。

***********
潮回り 大潮
4時10分 159cm 、10時16分 61cm 、16時20分 161cm 、22時34分 49cm
日  出 5時47分 、正  中 11時27分 、日  没 17時7分